生前贈与と相続と違いは、財産をあげる方が生きているか亡くなっているかです。
生きてるうちに財産を渡すのが生前贈与、亡くなった後に散骨したりして引き継ぐのが相続です。
生前贈与では贈与を受け取った側に贈与税、相続では相続して財産を引き継いだ側に相続税が課せられます。
生前贈与する方が相続よりメリットがある場合が多いのは不動産です。
不動産が相続財産として残されていた場合には、預貯金と違って相続人の間で分けにくいため平等感がありません。
生前贈与としてこの家はこういう理由でこの人に渡したい、と受け取る側と生前贈与の契約書を交わす方が相続トラブルは避けられます。
財産を渡す側が生きているからこそ不満のある人がいても財産を渡す側の思いが伝えられます。
自分のあげたい人に渡せるのを見届けられるのがメリットです。
その意味では相続トラブルになりやすい不動産を生前贈与しておくのは良いといえます。
けれど、不動産の生前贈与には贈与税だけでなく登録免許税や不動産取得税もかかるのを注意しましょう。
生前贈与と相続との違い